◆所属学会など
<所属学会>
■景観生態学会(企画・広報委員): http://wwwsoc.nii.ac.jp/jale/
2010年:鳥取大会 市民調査に進化をもたらす新ツールの提案(小串重治)
2009年:新潟大会 海上の森 砂礫地域の微地形・植生履歴と草本層種組成の関係(小串重治)
2008年:福岡大会 徳島県三好市落合峠における二次草地の樹林化過程
2007年:徳島大会 環境アセスメント・モニタリングのあるべき姿-汽水域生態系モニタリング手法研究会の研究成果報告-(谷岡 仁・小串重治・中島 拓・飯山直樹・中西 敬・鎌田磨人・岡部健士)
汽水域生態系の調査・解析・評価フローの提案-汽水域生態系モニタリング手法研究会の研究成果報告-(谷岡仁・小串重治・中島 拓・飯山直樹・中西 敬・鎌田磨人・岡部健士)
2005年:広島大会 二次草地における希少野生植物の生育環境復元に向けた環境評価マップの作成(小串重治・楠上輝彦・鎌田磨人)
■日本生態学会 :http://www.esj.ne.jp/esj/
2008年:福岡大会 草原再生を支える社会システムの分析(小串重治)
2007年:新潟大会 自然再生を成功させる秘訣-人的資源の分析と連結-(小串重治・鎌田磨人)
■応用生態工学会:http://ecesj.com/
■環境福祉学会:http://www.kankyofukushi.jp/
2009年:川崎大会 視覚障害者による国土環境モニタリング調査実現の可能性-鳥取県奥大山地域における社会福祉・環境保全の統合にむけた事例報告-(小串重治・谷口真一)
■その他
2010年:(社)自然保護協会主催・市民調査全国大会
老若男女 誰もを国土環境モニタリングスタッフに進化させる新ツールの提案(小串重治)
<NPO、任意団体>
三河湾環境チャレンジ(会長) <http://blog.canpan.info/mikawawan/>
岡崎市地球温暖化防止隊(副代表)<http://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1108/1153/p002346.html>
一般社団法人生物多様性アカデミー(研究員) <http://bda.or.jp/wp/>
グラウンドワーク大山蒜山(理事)<http://gw-daisen-hiruzen.com/>