コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

グリーンフロント研究所 株式会社

  • 会社概要
  • 業務実績
  • 新着情報
  • スタッフ紹介
  • わたしたちのSDGs宣言
  • 研究報告
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

03.23 ふるさとフォトめもり(1)

(株)サンコピーとコラボで作成・出展した ふるさとフォトめもり という 携帯GPS機能を利用したゲームの御紹介です。 会員募集中です。 お試し頂き、御批評頂ければ幸いです。 下記、携帯からアクセスして下さい。 http: […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

03.22 生物多様性EXPO 2010in大阪(1)

年度末のパニックの時期ではありますが、新しい挑戦!!ということで生物多様性 EXPO2010 in 大阪 に(株)サンコピーフローの尾田さんの多大なご協力を頂き、グリーンフロント研究所(株)として出展させて頂きました。 […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.31 郷里の夜は毎日宴会?

快調なピッチでブログを書き続けてきましたが、1週間さぼってしまいました。  岡崎で落着いて仕事をしようと思いながら、これが意外と難しい。嬉しいことであるが、身内、岡崎の友人、県内の仲間と懇親会・ミーティングが続いてしまい […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.24 三河スギの山小屋

三河スギを主体として建築中の新居の工事が急ピッチに進んでいます。2月下旬には引越し野予定です。 グリーンフロント研究所(株)の事務所となる部屋は上階がお風呂場になるため、別途工事がされているが、他の部屋はよく言えば、スギ […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.23 変わっていくもの 変わらないもの

本日は大学時代の友人、後輩(一緒には在学していなかった)と3人で夕食を一緒にしました。変わっていくものはたくさんあって、変化に挑戦することは大切だけど、変えてはいけないものもたくさんある。また、変えないことで過去の資産を […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.22 幸せの評価?

徳島出張シリーズの最終日の本日は宿泊したビジネスホテルから打合せ現場まで徳島市のシンボルでも眉山を眺めながら30分ほど、徒歩にて向かいました。 徳島県庁の手前の川にはヨットが並び、壮観という印象。過疎化の進行した地方、経 […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.21 優先順位?

昨日、徳島の最も信頼している技術者一人であるK氏と話をする機会があり、雑談の中に、何か+の刺激を受ける、嬉しい瞬間がありました。 重要性と緊急性から、取り組むべき事項の優先順位を付けるとき、どのように考えるべきか?すなわ […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.20 落ち着いた昼食in徳島

18日(月)から徳島県のカーボンオフセット推進検討委員会のお仕事で徳島入りしていました。昨日、本日ともに午前中に委員会対応がありました。本日の会議が終わったあと、ちょっと一休み。頭を冷やそうと思って、県庁近くの落ち着けそ […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.17 循環型社会を目指す建築屋さん

新居の建築は小原木材という岡崎市に本社を置く会社にお願いしている。 現場の看板をみると、循環型社会の一員として商品開発、生産、販売を行います・・・・。とある。 環境配慮をコンセプトにする企業は確かに増えてきた、というより […]

2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ

01.16 三河スギの家

新事務所・新居の建築が急ピッチで進んでいる。1週間ぶりに観に行ったところかなり、作業が進んでおり、階段が完成し2階に普通に登れるようになった。 今回の新事務所・新居のテーマは三河スギの利用である。部屋の屋根、床とも三河ス […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 16
  • »
社長のFacebook

主な商品・サービス・事業

最新記事

【参加者募集】東三河夏休みエコツアー2025開催のお知らせ
2025年7月3日
愛知教育大附属岡崎小学校6年生に出前授業を担当しました~自然共生サイト 鳥川ホタルの里 を題材しながら~
2025年5月16日
スマホアプリ「FishGIS」開発支援:東京大学 × 全漁連による沿岸漁業環境情報プロジェクトに技術参画
2025年5月6日
日立製作所水戸事業所の自然共生サイトの認定・保全活動に関する報告
2025年5月5日
愛知県 岡崎市 フォレストガーデン「around竜泉寺」 視察~自然共生サイトへ
2025年4月23日

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2010年6月
  • 2010年5月

MENU

  • 会社概要
  • 業務実績
  • スタッフ紹介
  • 研究報告
  • 所属学会等
  • 社会活動レポート
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • FISH-GIS 利用規約とプライバシーポリシー
ロゴマーク透過

グリーンフロント研究所株式会社
〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町字山神戸7番地12
Tel:0564-47-7970 / Fax:0564-47-7967
mail:office@gfken.com

  • 会社概要
  • 業務実績
  • スタッフ紹介
  • 研究報告
  • 所属学会等
  • 社会活動レポート
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • FISH-GIS 利用規約とプライバシーポリシー

分野別記事

  • ブログ
  • プレスリリース
  • 共生の仕組みづくり
  • 学際的な活動
  • 環境GIS
  • 環境資源の再評価
  • 社会活動レポート
  • 緑づくり支援事業

Copyright © グリーンフロント研究所 株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 業務実績
  • 新着情報
  • スタッフ紹介
  • わたしたちのSDGs宣言
  • 研究報告
  • お問合せ
PAGE TOP