2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 Xnqc40230 ブログ 04.04 上勝視察→研修(3) 調子に乗って上勝研修報告、その3です。笠松町長に酵素風呂とバイオ施設を紹介頂きました。斬新な取組みにびっくりするばかりでした。上勝町=葉っぱビジネス はあまりに有名ですが、実は、上勝町の取組みは実に多岐に及びます。本当に […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 Xnqc40230 ブログ 04.03 上勝視察→研修(2) あまりに多くのことを学んだ上勝研修報告、その2です。樫原の棚田視察後、中越先生~笠松上勝町長への面会の機会に同席させて頂きました。笠松町長の「対策はあるものの、政策は不十分。現場の課題は何か?対策は効果的か?をいつも考え […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 Xnqc40230 ブログ 04.03 上勝視察→研修(1) 広島大学の中越教授、(株)エコー建設コンサルタント斎藤社長・飯山さんと文化的景観に指定されている徳島県上勝町視察・・・・というか上勝研修に行ってきました。学んだこと満載。最初に樫原の棚田に行きました。(有)環境とまちづく […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 Xnqc40230 ブログ 03.31 夜行で移動 3/29~3/31 44歳にて強行軍の移動に挑戦しました。 具体的には、29日の夜:23:00名古屋出発。30日朝5:00に徳島到着。10:00からの国土交通省の納品に間に合わすために最終作業を行って、10:00から納品 […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 Xnqc40230 ブログ 03.28 岡崎生物多様性保全基本計画策定? 岡崎市内にて、ラウンドテーブル・シンポジウムという形式で岡崎市の生物多様性の保全について議論する・・・・イベントに参加しました。 (1)生物多様性は健全なコミュニティの地域の社会活動(土地利用・活用)によって支えられる( […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 Xnqc40230 ブログ 03.27 ふるさとフォトメモリ(4) 配布してもらったチラシ・・・・わかりにくいよ!!まともに御批判を頂いたふるさとフォトめもりの紹介チラシを刷新いたしました0326.PDFをダウンロード 住民参加型モニタリング調査に利用できるようにサイトのカスタマイズをこ […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ 03.26 ふるさとフォトめもり(3) 小串くん。やらないことがリスクだよ。心配してくれる先行投資って言ったってサイトの画面の整備とサーバーの整備ぐらい。アイデイアがあるのに取り組まなくて、誰が先にシステム開発して発表されて・・・・二番手以降になってしまう。こ […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ 03.25 ふるさとフォトめもり(2) 生物多様性EXPO2010 に出展してから 変化に調整しようと気持ち増殖?しつつあります。大変ありがたいことに、複数の方から、新しい利用方法の可能性について、提言+コラボしたい旨の連絡を頂いています。22年度のある委託業 […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ 03.24 商標登録 グリーンフロントを検索すると、残念ながら、弊社のHP・ブログではなくhttp://www.sharp.co.jp/sakai/ が最初に検索されてしまいます。 グリーンフロントは私にとって大変愛着のある言葉で実は平成5年 […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 Xnqc40230 ブログ 03.23 ふるさとフォトめもり(1) (株)サンコピーとコラボで作成・出展した ふるさとフォトめもり という 携帯GPS機能を利用したゲームの御紹介です。 会員募集中です。 お試し頂き、御批評頂ければ幸いです。 下記、携帯からアクセスして下さい。 http: […]