コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

グリーンフロント研究所 株式会社

  • 会社概要
  • 業務実績
  • 新着情報
  • スタッフ紹介
  • わたしたちのSDGs宣言
  • 研究報告
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援・モニタリング調査:生物多様性担い手講座・愛知県武豊町・壱町田湿地

いつ:2024年9月18日 どこで:愛知県武豊町壱町田湿地 主催者:愛知県環境局自然環境課 2024年9月18日、愛知県武豊町の壱町田湿地において「生物多様性地域リーダー育成講座」が開催されました。この講座は、湿地の保全 […]

2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援・モニタリング調査:愛知県名古屋市・東谷山湿地群

2024.09.07 名古屋市東谷山湿地に寄らせて頂きました。【愛知県自然環境課から受託した、生物多様性担い手講座育成業務の事前調査として】 シラタマホシクサが一面に広がる湿地+ミズギボウシの点在していました。湿地保全の […]

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援・モニタリング調査:愛知県岡崎市QURUWA地区

2024.08.31 台風10号の中でしたが韓国から、郷里の愛知県岡崎市のまちづくりについて研修視察にこられた御一行・・・・岡崎城~二七市通り~籠田公園~中央緑道~桜城橋・・・・・ご案内させて頂きました。 岡崎城の防衛の […]

2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援:名古屋市・都心の生きもの復活事業 学生レポーター活動の支援を行いました

  名古屋市では、2021年度より『都心の生きもの復活事業』として、 生物多様性に配慮したまちづくりを推進するため、生物多様性に配慮した緑化活動を事業者等と協働しながら行っています。   2023年度、この『都心の生きも […]

2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 gfken ブログ

GAIA2023 総会が開催されました

  2020年より弊社が支援させていただいている学生団体『GAIA』の2023年度の総会が開催されました。   2023年度は、例年行っている愛知県内の9つの生態系ネットワーク協議会の活動への参加、SDGsEXPOでの出 […]

2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 gfken ブログ

炭素会計(CO2排出量見える化)関連プロジェクト支援~愛知県岡崎市・カーボンニュートラル貢献施設を見学~

2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援:愛知県幸田町 ソニーの森 どんぐり拾いと生きもの観察会

  ソニーの森は、ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ 幸田サイト 工場敷地内にある緑ゆたかな森です。 この工場ができた1972年、そこは緑のない裸地(らち)でした。 そこで、ソニー幸田サイト […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 gfken ブログ

ネイチャーポジティブ&自然共生サイト セミナー・支援:愛知県豊川市・地域環境リーダー養成講座開催

弊社では、愛知県東三河総局主宰の地域環境リーダーの活動事務局をしております。 9月23日には東三河ふるさと公園で「遊ぼう!学ぼう!ふるさと公園」を開催しました。 今回は2組の親子のご参加。   まずは三河山野草園へ! こ […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 gfken ブログ

希少種を”駆除”します

弊社では2022年度より愛知県東三河総局主宰の地域環境リーダー活動にて事務局をしております。   今年度の活動のメインはズバリ “サギソウの駆除”です。     …??     サギソ […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 gfken ブログ

【イベント開催】夏休み新城エコツアー 参加者募集中!

親子で参加できる夏休みエコツアーを開催します!(主催:愛知県東三河総局 | 事務局:グリーンフロント研究所(株)) 豊かな水をたたえる新城市作手(つくで)地区がフィールドです。東海地方最大の湿原「長ノ山湿原」と周りの河川 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 17
  • »
社長のFacebook

主な商品・サービス・事業

最新記事

ソニーの森 どんぐり拾い&自然観察会イベントを行いました
2025年10月6日
海洋ごみを楽しく学ぼう!バスツアーを開催しました
2025年10月1日
企業のための【生物多様性保全活動推進】講座(第1回:希少種の保全対策(座学)):開催
2025年9月1日
自然共生サイト 鳥川ホタルの里 支援活動×学生市民科学研修
2025年8月31日
【三河山野草園】旬の生きもの
2025年7月10日

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2010年6月
  • 2010年5月

MENU

  • 会社概要
  • 業務実績
  • スタッフ紹介
  • 研究報告
  • 所属学会等
  • 社会活動レポート
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • FISH-GIS 利用規約とプライバシーポリシー
ロゴマーク透過

グリーンフロント研究所株式会社
〒444-0071
愛知県岡崎市稲熊町字山神戸7番地12
Tel:0564-47-7970 / Fax:0564-47-7967
mail:office@gfken.com

  • 会社概要
  • 業務実績
  • スタッフ紹介
  • 研究報告
  • 所属学会等
  • 社会活動レポート
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • FISH-GIS 利用規約とプライバシーポリシー

分野別記事

  • ブログ
  • プレスリリース
  • 共生の仕組みづくり
  • 学際的な活動
  • 環境GIS
  • 環境資源の再評価
  • 社会活動レポート
  • 緑づくり支援事業

Copyright © グリーンフロント研究所 株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 業務実績
  • 新着情報
  • スタッフ紹介
  • わたしたちのSDGs宣言
  • 研究報告
  • お問合せ
PAGE TOP