2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 gfken ブログ 三河湾環境チャレンジに今年も参加します 5月10日(金)に、今年度の三河湾環境チャレンジについての会議が開催されました。今年度も弊社スタッフが参加させていただきます。蒲郡市内の全小学校が対象となる環境学習です。実りの多いものとなるよう、全力で取り組ませていただ […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 gfken ブログ CO2マップづくり体験を行いました 4月12日13時より、名古屋産業大学の伊藤教授・岡村教授・高木研究員のご協力の元、岡崎市地球温暖化防止隊の皆さまとCO2濃度調査とマップづくりを行いました。 はじめに伊藤教授からCO2濃度の測定などについての講義を受け、 […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 gfken ブログ 中池見湿地の環境看板を制作しました 2019年3月より、福井県敦賀市の北陸新幹線・深山トンネル工事の現場に環境看板が設置されています。三井住友建設㈱さまのCSR活動のサポートの一環といたしまして、内容とデザインの監修を弊社で担当させていただきました。 また […]
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 gfken ブログ 乙川を「日本一美しい川」にするために 3月5日竜美丘会館で、岡崎活性化本部の主催で【ACTION TO BEAUTYFY】~乙川を「日本一美しい川」にするために~が開催されました。 折しもちょうど、竜美丘会館北側の堤防の河津桜が見事に咲き、堤防はお花見を楽し […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 gfken ブログ 「森守人」PRJ 説明会報告 2016年2月27日(土) 旧額田町、宮崎学区市民ホームにて 「森守人」プロジェクトの説明会を開催しました。 大勢の方々にご参加いただきありがとうございました。 今回、都合が合わずご参加いただけなかった方々には 次回(4 […]
2016年2月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 gfken ブログ 森守人PRJ 登録説明会 in 岡崎 開催日時:2016年2月27日(土) 13:00~15:00(12:45開場) 場 所:宮崎市民ホーム(大会議室) 〒444-3611 岡崎市宮崎町亀穴33 対象者:森・里・川・海の環境改善につなが […]
2014年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 gfken ブログ カーボン・オフセット活動報告 2014.03.06~3月5・6日。そして、3月18~20日。合計5日間 (一般社団法人)徳島地域エネルギー http://tene.jp/ 主催のバイオマス産業都市計画検討プロジェクト ゾーニング検討部会にてGIS(地理情報システム)導入に関する連続講座の講師をつとめさせて頂きました。
2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 gfken ブログ ㈱山全の建設現場でのカーボン・オフセットの取組みが建通新聞で紹介されました。㈱山全は、この現場だけにとどまらず、2013年度だけで5つの現場にて、カーボン・オフセットに取組んでおられます。
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 gfken ブログ カーボン・オフセットProject 大阪でPR活動 弊社の小串重治が関西広域カーボン・クレジット協議会の事務局として諸活動をPRしました(2014.01.31 みんなの創意でカーボン・オフセットマッチング in KINKI)
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 gfken ブログ 市民環境調査支援Project ふるさとフォトめもり活用事例(1) 弊社が開発・提供している「ふるさとフォトめもり」を活用した市民環境調査~外来種モニタリング調査~に係るシンポジウムが開催されました。