自然共生サイトに係わる支援証明証を取得しました

このたび、弊社グリーンフロント研究所株式会社は、環境省が推進する「自然共生サイト」制度において、岡崎市の「鳥川ホタルの里」に対する支援実績が認められ、「支援証明書」を取得いたしました。

自然共生サイトとは、生物多様性の保全と持続可能な利用が図られている地域を可視化・評価する制度であり、「30by30目標(2030年までに国土の30%以上を保全地域に)」達成に貢献する重要な取り組みです。支援証明書は、その活動を第三者として積極的に支援した企業・団体に対して発行されるものです。

今回、私たちが支援を行った「鳥川ホタルの里」は、ゲンジボタルが生息する貴重な里地環境が残る地域であり、地域住民の皆さまと行政が一体となって、長年にわたる保全活動を続けてきた場です。弊社はこれまで、この地域における生物多様性の現状調査、保全方針の提案、普及啓発活動の支援等を通じて、持続可能な保全の仕組みづくりに貢献してまいりました。

今回の証明書の取得は、自然と共にある社会の実現を目指す弊社のVISION「鳥のさえずりも、風の音も、人の笑い声も、聴こえる森のある、日常。」を体現する大きな一歩です。今後も引き続き、地域の自然資源を活かし、次世代へつなぐ仕組みづくりに尽力してまいります。

▼証明書はこちら(環境省サイト)
https://policies.env.go.jp/nature/biodiversity/30by30alliance/documents/certficate/Issued_Certificate.pdf